貝の隅っこ

話を聞く副業をしています。 初回無料、2回目以降3000円~。詳細は最初の記事にて。

FP3級の資格を取るためのおススメ本

何か有益な資格を取ろう!と思い立って、始めた勉強はやっぱり

お金

のことでした。

 

源泉徴収?確定申告?なんぞそれ?

仕事やめたら税金でカツカツ…

資産運用って何するの?

103万の壁ってよく聞くけど何?

 

と、まったく何も知識がない状態からのおススメ資格といえば

やっぱりFP(ファイナンシャルプランナー)かなと思います♪

ファイナンシャル=金銭上の

プランナー=計画を立てる人

ですね!私、最初FPが何の資格かもわからなかったです( ゚Д゚)

 

FP3級は、テキストを買って独学でも十分資格取得できます。

おススメの書籍はコレです!

 

みんなが欲しかった! FPの教科書 3級 2020-2021年 (みんなが欲しかった! シリーズ)
 

 

 

みんなが欲しかった! FPの問題集 3級 2020-2021年 (みんなが欲しかった! シリーズ)
 

 あまりにも有名すぎる本なので、今更ですが、

「みんなが欲しかった!」の言葉に偽りなしです!!

FPは覚えることがたくさんあって、知識の詰め込み状態になりがちなんですが、それを「つまりこういうことです!」と身近な例に置き換えた話もしてくれるのでスッと知識が入ってきます。

今はYouTube大学も盛んなので、どうしてもわからないところをYouTubeの解説を見ながら、このテキストを一通り学べば、合格できると思います。

 

日本人はお金の話をあまりしたがらない、と聞いたことがあって、私もそうだったのでわかるんですが、例えば昇給交渉とかも、「自分からはがめついと思われるかも…」みたいな意識が働いて、なかなかできないですよね。

でもそれは本当にもったいない!!

私はこれだけやってるんだから、こうしてほしいんですけど?と希望を言うだけならタダです。それで上がったら儲けもんじゃないですか??

職場で派遣の子がいて、「ちゃんと定期的に時給交渉してる?」と聞いたら、していないということだったので、私のほうで、入社時と比べて、できるようになったことを箇条書きにして渡して、「エージェントさんに自分、これだけできるようになったんで昇給してくださいって面談で言ってくるべ!」と言ったら、無事昇給しました。

 

みんなあまりにも、自分の能力に対して、過小評価しているというか、もっと認めてあげていいと思います。

と、言いつつ、私も非正規で奮闘中なんで、現在正社員になるべく、目標などにチャレンジ中。アラフォーになって、慎みというか、これくらい言ったらなんて思われるだろう?という気持ちが減ってきてくれたおかげで、だいぶ上長に言いたいことを言えるようになり、ちょっとずつでも昇給しています♪

FPの資格をとったからといって、FPとしてやっていけます!とかそういうわけではないんですが、お金の勉強の入り口として、とてもいいと思います。

私もコツコツお金の勉強中です。一緒にがんばってみましょう(*'ω'*)